七五三撮影に来た元気な男の子。
「お殿様みたいでしょう!」と、もうハチャメチャ!
1カット撮る事に、スタッフが着物を調える。
そんなドタバタ劇も面白くて楽しくて、男の子は始終笑顔でした!
ポーズも色々見せてくれて、スタジオ中にぎやかでした。
さて今回は、鹿児島の七五三&七草 豆情報!
~七五三~
3歳(男女児) 平成24年生
5歳(男児) 平成22年生
7歳(女児) 平成20年生
古くは、数えで3歳の男女児が髪を伸ばし始める「髪置(かみおき
現在では、その歳に当たるお子様に晴れ着を着せ
また、ご祈願は、15日にこだわらず、都合の良い日にお参り下さ
~七草参り(数え年)~
鹿児島では1月7日に「七草祝」という風習があります。
子供の無
平成26年は「平成20年生まれ」の男女児です。
姶良市蒲生町漆というところに、小さな神社があります。
漆小学校の敷地内にあるこの神社の一番奥には、河童のミイラが保管されているといわれています。
毎年六月灯の日、地元の子供たちが描いた灯篭に火が入ると、不思議な空間になります。
河童のお話は、あちらこちらで聞きますが、またこういう場所で聞くのも、ワクワクドキドキして楽しいですね。
花言葉
活力・精力・心が通じる・隠退
あちこち筋肉通な今日。
普段から、少しでいいから運動しとかないと、こんなにひどい筋肉痛に苦しむなんて~~。